SSブログ

日商簿記3級 過去問(第112回) 第1問 小問1 [過去問]

<解答>
仕入 640,000 / 受取手形 300,000
            売掛金  250,000
            買掛金   90,000

<解説>
仕入640,000円のうち、
①300,000円は、約束手形の裏書、
②250,000円は、為替手形の振出、
③90,000円は、買掛け、である。

①について。
裏書とは、手形の譲渡のことである。
よって、受取手形勘定(資産)を減少させる。

②について。
為替手形とは、振出人が、支払人に対して、満期に一定金額を、
手形の所持人に支払うことを委託する証券である。
これを本問にあてはめると、
振出人 → 当店
支払人 → 富山商店
所持人 → 徳島商店
となる。

為替手形におけるポイントは、
『振出人の仕訳には、支払手形や受取手形などの手形勘定はでてこない』ことである。
支払手形勘定を使うのは支払人、受取手形勘定を使うのは所持人なのである。
当店は、振出人なので、手形勘定は使わない。
富山商店に手形を引き受けてもらった代わりに、売掛金をちゃらにしてあげたので、
売掛金勘定を減少させる。

③について。
掛けで仕入れたので、買掛金勘定(負債)を増加させる。



日商簿記3級過去問題集〈2009年度受験対策用〉

日商簿記3級過去問題集〈2009年度受験対策用〉

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大原出版
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 大型本



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。